- 妊婦になったらまず何をしたらいい?
- 妊娠中に気をつけなきゃいけないことはなに?
そんな疑問を解決してくれるのがマタニティ雑誌です。
マタニティ雑誌といっても、
- 妊婦になったらすぐに読みたいマタニティ雑誌
- 妊娠して安定期に入るころに読みたいマタニティ雑誌
- 育児グッズが紹介されているマタニティ雑誌
など様々なマタニティ雑誌が発売されています。
この記事では、どの時期にどのマタニティ雑誌を読めばいいのかをご紹介しています。
Contents
妊婦のためのマタニティ雑誌「初めてのたまごクラブ」
発売日…3・6・9・12月の15日頃
妊娠したら読む雑誌、といえばまず思い浮かぶのが「たまごクラブ」ではないでしょうか。
「たまごクラブ」のなかでも一番始めに読みたいのが「初めてのたまごクラブ」です!
クリニックの帰りに初めてのたまごクラブ買った〜!気が早い😂
春号の付録はマイメロ〜可愛い😘夏号は6月発売みたい!
for PAPAはかなり妊婦に寄り添った内容になってるので帰ってきたら速攻読ませようと思う😂😂 pic.twitter.com/iS5OpLHRmp— なな®︎@11w (@maru_baby_chan) May 7, 2020
初めてのたまごクラブの全プレ届いた(*˙˘˙)♡
ジェラピケの超音波写真専用アルバム
思ったよりもページ数あって全部しまっておけそう!
ベビ用品感あってめんこいー pic.twitter.com/hD0q2GLhCS— ほっちゃん®︎*7m10/22生 (@rinsanbaby) March 26, 2019
「初めてのたまごクラブ」は、
- 毎号マタニティマーク付き
- 付録や応募者全員プレゼントあり
- つわりのことや食べて良いものについて
- 夫のための初めてのたまごクラブforパパ
など、妊娠初期(2〜4ヶ月)に知りたい内容が盛りだくさんです。
毎回マタニティマークの付録がついているのもポイント!
はじめてのたまごクラブはハンディ版も発売されていますよ。
発売日…3・9月の15日
初めてのたまごクラブと同様に、妊娠したら最初に読みたいマタニティ雑誌が「First Pre-mo」です。
「妊娠がわかったらすぐ読む本 First Pre-mo」は、
- 妊娠初期からの過ごし方
- つわりをラクにする方法
- 妊娠出産の手続きガイド
- 妊娠初期にありがちなトラブルQ&A
- 妊娠2・3・4ヶ月の気がかりについて
など、妊娠初期(2〜4ヶ月)に知りたい内容が盛りだくさんです。
First Pre-moは、Amazonの電子書籍読み放題サービス「KindleUnlimited」で無料で読むことができます。
初回は30日間無料で読むことができるため、とってもお得ですよ!
\30日間無料で読める!/
妊婦のためのマタニティ雑誌「たまごクラブ」
発売日…毎月15日頃
いちばん有名なマタニティ雑誌「たまごクラブ」は、
- 名前辞典
- 安産の秘訣
- 本気の出産準備
- 応募者全員プレゼント
- 妊娠中に用意しておきたい育児グッズ
- 妊娠12週~40週間の見通しガイド
- お産が始まる予兆から陣痛まで赤ちゃん誕生のドキュメント
など毎号様々な特集が組まれているのでつい毎号欲しくなってしまいます。
肌着やおむつポーチの応募者全員プレゼントも見逃せないですよ!
妊婦のためのマタニティ雑誌「Pre-mo」
発売日…1・4・7・10月の15日
マタニティ雑誌「Pre-mo」は、「たまごクラブ」同様のマタニティ雑誌です。
「たまごクラブ」との違いですが、
- 肌着とウェアは何が何枚かの詳細が詳しく載っている
- 隔号で「名付け」と「お金・マナー」の別冊付録あり
- 赤ちゃんがいる家のインテリアの実例がたくさん載っている
季刊紙のため、必要なことが事細かく書かれていて読み応えのある雑誌です。
Pre-moは、Amazonの電子書籍読み放題サービス「KindleUnlimited」で無料で読むことができます。
初回は30日間無料で読むことができるため、とってもお得ですよ!
\30日間無料で読める!/
妊婦のためのマタニティ雑誌「ベビー用品完全ガイド」
本格的に出産育児グッズを買い揃える頃に読んでほしいのが、「ベビー用品完全ガイド」です。
ベビーベッドやベビーカーなどの大物アイテムの比較はもちろん、
- ベビーバスの比較
- 肌着メーカーごとの特徴
- 洗濯洗剤の成分を含めた比較ランキング
- ベビーソープの成分を含めた比較ランキング
など、とにかく様々アイテムの詳細が掲載されています!
以前Twitterで見かけて気になっていたLDKのベビー用品完全ガイド買ってみた!
ネットで色々調べてたんだけど情報が多すぎて…頭がパニックだったので私には本の方が合っていそう😂
今日はベビー用品お勉強Dayにしよ😆 pic.twitter.com/MmPby0nVL0— わんわん@初マタ26w🐘 (@iof78RhkoDPOP5O) May 5, 2020
様々なアイテムを比較・検討してから購入したい方におすすめの雑誌です!
新生児に最低限必要なものはコレだけ!費用を抑える出産準備リスト
新生児とリビングで過ごしたい!居場所はどうする?日中の過ごし方
コンビ肌着とロンパースの違いは?ベビー服の種類と呼び方を徹底解説!